2014年12月5日金曜日

おまえ,うまそうだな。

こちらは,昨夜の写真です。ソフトシェルってやつですね。なんだか,うまそう。でも,ウチにはこういうのを与える子はいないんですが。

♀ですな。

ここからが,今夜の話です。♂の鳴き声が激しくなってきたので,掃除のついでに羽根をカットすることにしました。

産卵管が確認できるイエコを集めてみました。25匹もいます。おおお。予想より多めです。これなら,沢山の孵化子が得られそうです。クリスマス前には,孵化子祭ができそうですね。

数匹は終齢まであと脱皮が1回必要です。

♂17匹の羽根をカットしました。いやあ,手間がかかりましたよ。フタホシよりサイズが小さいので扱いにくいですね。終齢に達していない♂は羽根をカットすると脱皮のときに体液がでてしまうので,次の機会にしよう。

あんまり綺麗にカットできなかったけれど,静かになればいいや。

予想外にもうすぐ終齢になりそうなフタホシの♀が4匹もいました。この調子でいくと,確実に孵化子は生産過剰になりそう。

ぷりっぷりっです。

いやー,静かになりましたヨ。それにしても,前回のメンテが水曜なのですがう○この量ガハンパない。エサの消費量もハンパない。いいぞいいぞ!


外国産のイモリやサラマンダーに手を広げたいところですが,活きエサを安定して生産できるようにならないと,導入に不安があります。自分なりの合格点まであと一歩というところまで来たと思います。

子イモリ達は順調に?ボーっとしています。つまり,書くネタがなかなかないので,最近はコオロギネタばかりになっています。うはは。

コオロギ飼育,苦痛かと思いましたが,なかなか楽しいですね。

2 件のコメント:

  1. 今回はタイトルで食いつきましたw
    カミさんが「読み聞かせ」をやっていて、小生も時々描いたりしているので(専ら自家消費ですが)、メジャーな絵本ならタイトルでピンときます。
    って、これは当館のフトアゴかタイサラに食われてオシマイという身も蓋もない内容になってしまいそうですが。…「がらがらどん」的オチ?

    ところで、コオロギ水槽の床はどういう風にされていますか?
    うちの終齢&成虫水槽ではキッチンペーパーを敷いているのですが、湿気がこもるのが却って良くないようで、何にも敷いていない1,2齢幼虫水槽の方が生存率が高いため、今後繁殖も視野に入れてどうしたものか考え中です。

    返信削除
    返信
    1. 「おまえ・・・」はアニメで知りました。どうも,ウチの子らの好みではなかったようなんですが。コオロギケースの床は,プラむき出しです。プリンカップに入れたトイレットペーパーのみが水場です。そのほうが,お掃除がラクそうなので。

      削除